World Gym for Life Challenge2025 7/25
- tsukubasticsgym
- 7月27日
- 読了時間: 2分
更新日:11月8日

本日は、明日のGALAでのパフォーマンスに向けた朝練習とリスボン市街地の観光を行なった後、私たちが出場した部門と同じGymnastic and Dance のLarge Groupsのコンテストを見学しました。
朝練習では、TK体操やハルトゥング、ふりふり体操など体操部が日頃から取り組んでいる体操で心と身体の準備を整えました。その後、明日のGALAでのパフォーマンスをイメージして入場から退場まで入念に確認を行いました。一人ひとりが主役としてGALAのステージに立つことを意識してとても良い雰囲気で練習することができました。
リスボン市街地の観光では、当初オープニングセレモニーが予定されていたロシオ広場や有名なエッグタルト店などを訪れ、ポルトガルの雰囲気を存分に味わうことができました。
Gymnastic and Dance のLarge Groupsのコンテストでは、各国の工夫を凝らしたパフォーマンスを見ることができました。人数が多いからこその迫力や一致した動きのかっこ良さを感じるとともに、演技をしている人たちの楽しそうで充実した姿を見て、私も一緒に動きたいという気持ちでいっぱいになりました。Gymnastics for Allの世界だからこその動く楽しさに触れ、改めて「体操」の魅力を感じることができました。
明日はいよいよGALAでのパフォーマンスになります。この機会に感謝し、楽しみながら最高の舞台で最高の演技をできるよう頑張ります。筑波大学体操部の発想力と豊かな動きをリスボンの地で世界に届けてきます。
(M2 木村もも)






