top of page

奈良合宿 まとめ



皆さんこんにちは。競泳2年松浦幸大です。






現在私は自動車学校に通っていて慣れない車の運転の練習をしています。

毎回の練習をドキドキしながらしていますが、安全運転の一人前ドライバーを目指して頑張りたいと思っています!!







それでは本題に入ります。






今回は奈良県での夏合宿についてまとめたのでぜひ最後まで読んでください!!!


今回の合宿は奈良県のスイムピア奈良と天理高校のプールをお借りして実施しました!!






ree



スイムピア奈良は屋外プールなのにも関わらずとてもきれいなプールで泳ぎやすかったです。また天理高校のプールは短水路だったため、普段から長水路で練習をしている私たちにとって、良い刺激となりました。






今年の合宿も観光の時間があったため班別行動の様子を紹介します!






私たちの班は大阪の道頓堀に観光に行きました!

 

ree
ree

たこ焼きやお好み焼き、スイーツなどおいしいものをたくさん食べることが出来てリフレッシュすることが出来ました!!





他の班の様子です!!

ree

個性的なお揃いのサングラスですね!!仲の良さがつたわってきます☻



ree

こちらの班は奈良公園に行ってしかと戯れています。

竜之助(1年)がしかにせんべいをあげていますね、楽しそうです(笑)




ree

みんなカチューシャが似合っていてとてもかわいいですね!!



ree

こちらは奈良駅ですね!!せんとくんと一緒に記念写真を撮っています!!!









ここからは練習の様子です。



ree
ree

練習前にはしっかりドライランドを行ってから入水し、練習後も余った時間でペアストするなどする姿を見ることが出来ました。





ree
ree

スイムピアでは日差しがとても強かったためみんな日焼けしていました。

また厳しい練習の中でも笑顔が見られることが多かったです!!みんないい笑顔です☻


天理高校にお邪魔した際には、高校生と交流し種目別トレーニングを行いました。




ree

種目ごとに集まりそれぞれの課題に適した練習を行い、有意義な時間を過ごすことが出来たと思います!!



ree

写真左の森山先生は中園先生の同期で、今回の奈良合宿において全面的にサポートしていただきました!!ありがとうございます!!






ここからは宿舎での様子をお届けします!!

ree

みんなでトランプをしていますね!学年の垣根を越えて大富豪を楽しんでいます!

みんな罰ゲームをさけたくて必死に勝とうとしていました。(笑)







ree

こちらはごはんをたくさん食べる大智さんです!!私もこれくらいごはんを食べたら大智さんのようにムキムキな身体になれるのでしょうか、、




以上が合宿の様子となります。今回の合宿を通して競技力の向上はもちろんのことチームの絆がより深まったと感じています。学年関係なく風通しの良い姿をたくさん見ることが出来ました。

今回の合宿で得たものをしっかりと生かしてインカレに向けて準備して行きます!!







今後とも応援よろしくお願いいたします!!

GO TSUKUBA🔥

bottom of page