関東学生選手権水泳競技大会 まとめ
- s2211553
- 8月5日
- 読了時間: 3分
こんにちは。競泳1年の山本莉子です。
ついに私にもブログを書く番がやってきました。筑波大学水泳部競泳のあれこれを知ってもらえるよう頑張ります!
先週、春学期の試験が全て終わり、ようやく夏休みかと感じています。大学生の夏休みは 長いということで楽しみにしていました。今年は予定をかなり詰め込んでいるので、体調 管理に気をつけて充実した夏休みにしたいと思います。
それでは本題に入ります。
今回は先日行われた第98回関東学生選手権水泳競技大会の結果報告をさせていただきます。
結果は以下の通りになります。








<ベスト更新者>

浅津晴道(1年) (写真右)
晴道が3週間前の島根県選に続いて、200m背泳ぎでベスト更新です!好調をキープしている晴道。
全国公、インカレでは2分3秒台が見られるかも!?
今後の活躍に期待しましょ う。

中村実夢(4年)
実夢さんが100m自由形でベスト更新です!
この夏に全てを懸ける実夢さんの覚悟が感じられるレースでした。全国公、インカレでもベストを更新し、最後の夏を笑顔で終えてほしいです。

髙橋凜(1年)
凛ちゃんが50,100,200m自由形の出場全種目でベスト更新です!
ベストまでもう少しとい うレースが続いていた凛ちゃんが、ついにやってくれました!この調子で全国公、インカレでも活躍してほしいです。

宮本直輝(4年)
直輝さんが100m自由形でベスト更新です!
予選&決勝でのベスト更新となりました。茨城県選手権に続き好調です。ディスタンスブロックを引っ張る直輝さんの活躍に目が離せません。

伏木晃司(1年) (写真左)
晃司が1500m自由形で、茨城県長水路記録会、茨城県選手権に続いてのベスト更新です!腰痛がありながらも泳ぐたびにベストを更新している晃司。今後の活躍に期待です。

倉橋駿斗(2年)
倉橋さんが100m平泳ぎでベスト更新です!高校生ぶりのベスト更新となりました。
調子が上がってきている様子で、全国公、インカレでは200mでのベスト更新にも期待がかかります!

小峯輝羅(3年)
輝羅さんが200m個人メドレーでベスト更新です!輝羅さんも高校生ぶりのベスト更新となりました。全国公、インカレでも筑波大学の個人メドレーを引っ張る姿を見せてくれる でしょう。

井上嘉人(4年)
嘉人さんが50m自由形でベスト更新です!
キャプテンの活躍はチーム全体に良い影響を与えてくれるはずです。
今回のレースを自信にし、全国公、インカレでは22秒台を出してほしいと思います!

毛利慎之介(3年)
慎之介さんが100mバタフライでベスト更新です!感覚は良いと言っていた慎之介さん。 ついに感覚とタイムが合った模様です。この勢いで全国公、インカレでもベストを更新してほしいです。
以上となります。
今大会は、ベスト更新者やベストまであと一歩という選手が多く、これまでの強化の成果が感じられた大会でした。また、学校対抗戦が始まり、チームの一体感が高まってきたように思います。この調子で明日からの全国公、来月のインカレに臨んでいきます!応援よろしくお願いいたします。
それでは失礼します。
【大会情報】
大会名:第72回全国国公立大学選手権水泳競技大会
日時:2025年8月6日~8月8日
会場:くろしおアリーナ





