体操競技部
GYMNASTICS
about
クラブ概要
我々体操競技部は、「インカレ団体優勝」を目標に掲げ、日々練習に取り組んでいます。
男子は、昨年の全日本インカレでの悔しさを糧に、「相乗効果」というスローガンのもと、互いに切磋琢磨し、良い影響を与え合うチーム作りを目指しています。そのために練習の強度を上げることはもちろんのこと、頻繁にミーティングを行うことでチーム全体のコミュニケーションの場を取り、モチベーション向上にも努めています。
女子は、少人数ながらもチームとして団結し昨年はインカレ団体2位という結果を残すことができました。本年度こそは団体優勝することを目標に、互いに励まし合い厳しい練習を積んでいます。
また、昨年度より企業様から用具面などのサポートを受ける機会が増えました。応援していただく側として責任感のある行動を重んじ、全力で練習に励むことが求められます。
我々体操競技部は、推薦組と一般組が分け隔てなく励まし合えることが強みの1つでもあります。部全体が団結し1つのチームとして成長することで、個人一人ひとりが成長できるような部活動を目指し、日々活動しています。

GUIDE
クラブ情報
【筑波大学体操競技部について】
筑波大学体操競技部は、日本の体操界を牽引する伝統あるチームの一つです。これまでに数多くの日本代表選手を輩出し、オリンピックや世界選手権で素晴らしい成績を収めてきました。国内では、全日本団体選手権や全日本学生選手権などの主要大会で上位入賞を果たし、常に高いレベルで競い合っています。また、関東甲信越大学体操競技大会では数多くの優勝を重ね、国公立 大学の体操競技界をリードする存在として確固たる地位を築いています。
【過去の大会】
全日本インカレ(直近30年)
男子団体
• 2位 3回
• 3位 6回
• 4位 12回
• 5位 6回
女子団体
• 1位 1回(1990)
• 2位 8回
• 3位 10回
• 4位 8回
• 5位 9回
男子個人優勝
• 1994(田中光)、1997(藤田健一)
女子個人優勝
• 2022(深沢こころ)
関東甲信越大学体育大会
男子優勝38回(2012年より11連覇中)
女子優勝11回