top of page

東京2025デフリンピック 出場選手紹介


 PICK UP


東京2025デフリンピックへ出場する本学学生・本学卒業生をご紹介します。


東京2025デフリンピックは、聴覚障がいのあるアスリートが集う世界最大規模の国際スポーツ大会です。

オリンピック、パラリンピックと並ぶ歴史を誇り、1924年の創設以来「音のないオリンピック」として世界中の人々に感動を届けてきました。

今回、日本で初めての開催となる東京大会では、世界70以上の国・地域から3000名以上の選手が集い、熱戦が繰り広げられます。

世界が注目するこの舞台で、静寂の中に響く熱い戦いにご注目ください!

【大会概要】

第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025

開催日程: 2025年11月15日(土)〜26日(水)

開催地 : 東京

競技数 :21競技


※出場選手:2025年11月13日発表時点

陸上競技

<男子ハンマー投>

遠山莉生

体育専門学群4年



森本真敏

体育専門学群 卒業

所属:一般社団法人日本デフ陸上競技協会、日神不動産




<男子4×400mリレー>

足立祥史

障害科学類 卒業、人間総合科学研究科 障害科学専攻 修了

所属:一般社団法人日本デフ陸上競技協会、Mix TC




<混合4×400mリレー、女子4×100mリレー>

門脇翠

人間総合科学研究科 体育学専攻 修了

所属:東京パワーテクノロジー所属




<女子棒高跳>

田井小百合

体育専門学群 卒業、体育研究科コーチ学専攻 修了

所属:一般社団法人日本デフ陸上競技協会、SMBC日興証券





 

バスケットボール 女子

bottom of page