top of page

【試合結果】筑波スポーツ 11/4~11/9の試合結果

⭐️Topics⭐️

【女子ハンドボール】全日本学生ハンドボール選手権大会 準優勝!!

          外口若奈(体育4)が優秀選手賞受賞!

【バドミントン】全日本学生バドミントン選手権大会団体戦 女子の部 準優勝!!

【蹴球】関東大学サッカーリーグ戦 2年ぶり17回目の優勝決定!!!



PICKUP

男子バスケットボール部、女子ハンドボール部、バドミントン部、剣道部、蹴球部、ラグビー部、空手道部、医学ハンドボール部、馬術部


男子バスケットボール

第101回関東大学バスケットボールリーグ入れ替え戦


主催:一般社団法人関東大学バスケットボール連盟

日程:11/4(火)〜6(木)

会場:大田区総合体育館


<最終結果>

1勝2敗


入れ替え戦の結果、2026年度は2部リーグ所属となります。



<詳細結果>

・11/4(火)

●筑波大 59 - 70 ○国士舘大


・11/5(水)

○筑波大 64 - 56 ●国士舘大


・11/6(木)

●筑波大 50 - 67 ○国士舘大



女子ハンドボール

高松宮記念杯第61回令和7年度全日本学生ハンドボール選手権大会


主催:公益財団法人日本ハンドボール協会 一般社団法人全日本学生ハンドボール連盟

日程:11/4(火)〜6(木)

会場:いしかわ総合スポーツセンター


<最終結果>

準優勝


<個人表彰>

外口若奈(体育4) 優秀選手賞


<詳細結果>

・準々決勝

○筑波大 33 - 25 ●順天堂大

(前半14-14 後半19-11)


(学生コメント)

相手キーパーにシュートを阻まれ、得点が滞る場面もありましたが、後半対応して勝ち切ることができました!

応援ありがとうございました!



・準決勝

○筑波大 36 - 27 ●関西学院大

(前半15-16 後半21-11)


(学生コメント)

前半は相手GKの好セーブに苦しみましたが、後半修正し、決勝進出を決めることができました!

また、本日の結果により、12月に行われる日本選手権への出場権を獲得しました。


・決勝

●筑波大 23 - 35 ○大阪体育大

(前半10-20 後半13-15)


(学生コメント)

序盤から相手の得意な速攻を許し、リードされる展開が続きました。最後まで粘り強く戦い続けましたが、力及ばず、敗戦となりました。

この5日間、沢山の応援やサポートしていただきありがとうございました。



バドミントン

全日本学生バドミントン選手権大会 団体戦


主催:全日本学生バドミントン連盟

日程:11/6(木)〜9(日)

会場:いしかわ総合スポーツセンター


<最終結果>

女子 準優勝

男子 ベスト16



<詳細結果>

◇男子

・ 1回戦

○筑波大 3 - 0 ●東日本国際大


○S1 川島(体育4) 2 - 0 ●藤井選手(21-11,21-11)

○S2 神山(体育2) 2 - 0 ●小野寺選手(21-9,21-4)

○D1 野口(体育4)/安保(体育3) 2 - 0 ●佐藤選手/平賀選手(21-8,21-14)


・2回戦

●筑波大 2 - 3 ○日本大


●S1 川島(体育4) 1 - 2 ○千葉選手(28-26,18-21,18-21)

○S2 山岸(体育2) 2 - 0 ●中森選手(21-16,22-20)

○D1 野口(体育4)/安保(体育3) 2 - 0 ●後藤選手/江口選手(21-17,21-17)

●D2 山岸(体育2)/神山(体育2) 1 - 2 ○阿保選手/小原選手(22-20,19-21,19-21)

●S3 安保(体育3) 0 - 2 ○石原選手(29-30,12-21)



◇女子

・1回戦

○筑波大 3 - 1 ●専修大


○S1 須﨑(体育3) 2 - 0 ●堀選手(21-7,21-13)

○S2 長廻(体育1) 2 - 0 ●小田選手(21-16,21-8)

●D1 広瀬(体育4)/横内(体育1) 0 - 2 ○吉田選手/堀選手(19-21,12-21)

○D2 玉木(体育1)/長廻(体育1) 2 - 0 ●鹿毛選手/永松選手(21-15,21-18)


・2回戦

○筑波大 3 - 0 ●園田学園大


○S1 横内(体育1) 2 - 0 ●中橋選手(21-14,21-12)

○S2 齊藤(体育2) 2 - 0 ●松浦選手(21-13,21-14)

○D1 神山(体育4)/須﨑(体育3) 2 - 0 ●立野選手/松浦選手(21-6,21-15)

D2 玉木(体育1)/長廻(体育1) 1 - 0 中橋選手/篠原選手(21-12,11-5)

※勝敗確定のため打ち切り


・準々決勝

○筑波大 3 - 2 ●法政大


○S1 横内(体育1) 2 - 0 ●八木選手(21-15,21-19)

●S2 須﨑(体育3) 0 - 2 ○竹澤選手(19-21,23-25)

○D1 玉木(体育1)/長廻(体育1) 2 - 0 ●上野選手/牧野選手(21-14,21-13)

●D2 神山(体育4)/須﨑(体育3) 0 - 2 ○竹澤選手/橋村選手(14-21,14-21)

○S3 長廻(体育1) 2 - 1 ●中澤選手(21-19,18-21,23-21)


・準決勝

○筑波大 3 - 0 ●関西学院大


○S1 横内(体育1) 2 - 0 ●成田選手(21-18,21-13)

○S2 須﨑(体育3) 2 - 0 ●豊口選手(21-7,21-13)

○D1 神山(体育4)/玉木(体育1) 2 - 0 ●浦選手/金澤選手(21-10,21-18)


・決勝

●筑波大 2 - 3 ○龍谷大


●S1 玉木(体育1)0 - 2 ○中出選手(19-21,19-21)

○S2 横内(体育1)2 - 0 ●小林選手(21-16,21-17)

●D1 広瀬(体育4)/須﨑(体育3)0 - 2 ○中出選手/田邊選手(13-21,14-21)

○D2 長廻(体育1)/玉木(体育1)2 - 1 ●竹内選手/池内選手(21-15,19-21,21-12)

●S3 須﨑(体育3)1 - 2 ○金廣選手(16-21,21-17,17-21)




剣道

第44回全日本女子学生剣道優勝大会


主催:全日本剣道連盟

日程:11/8(土)9(日)

会場:春日井市総合体育館


<最終結果>

ベスト16


<詳細結果>

・二回戦 

○筑波大 1 - 1 ●東海大 本数勝ち


・三回戦 

●筑波大 0 - 0 ○日本体育大 代表負け


<選手>

松永樹音(体育4)

山田夏(体育4)

北澤毬乃(体育3)

岩原千佳(体育3)

五十嵐和奏(体育2)

後藤楓花(体育2)

東瑚子(体育1)



蹴球

JR東日本カップ2025第99回関東大学サッカーリーグ戦(第21節)

主催:関東大学サッカー連盟

日程:11/8(土)

会場:筑波大学第一サッカー場



●筑波大 0 - 2 ○流通経済大


同日に行われていた他会場の試合結果により、筑波大学の優勝が決定しました。


現在 1部リーグ 1位(確定) 15勝2敗2分 勝点49


■関連記事


ラグビー

2025年度関東大学対抗戦〈Aグループ〉


主催:関東ラグビーフットボール協会

日程:11/9(日)

会場:スピアーズえどりくフィールド


○筑波大 99 - 7 ●日本体育大



医学ハンドボール

関東医歯薬獣系大学ハンドボール秋季大会


主催:関東学生ハンドボール連盟

日程:11/9(日)

会場:樋口体育館


○筑波大 23 - 16 ●順天堂大


空手道

第46回全国国公立空手道選手権大会


主催:第46回全国国公立大学空手道選手権大会実行委員

日程:11/9(日)

会場:東京大学御殿下記念館


<男子団体組手>

第1試合

○筑波大 5 - 0 ●名古屋大


第2試合

○筑波大学 4- 1 ●滋賀大


第3試合

●筑波大 1 - 3 ○大阪大


<女子団体組手>

第1試合

○筑波大 3 - 0 ●和歌山大


第2試合

○筑波大 2 - 0 ●一橋大


第3試合

●筑波大 0 - 2 ○大阪大


<個人形>

藤永登真(知識情報1) 第3位

萩原未菜美(生物1) 第1試合敗退

寳積 應公(社会3) 第1試合敗退


ree
ree

馬術部

NTS馬術大会(秋)


主催:中島トニアシュタール

日程:11/9(日)

会場:中島トニアシュタール


<80cm障害馬術競技>

・小西桃愛(社工2)&桐藍  10位(総減点4)

・田村一花(生物2)&桐藍  12位(総減点29)


<JEF馬場馬術競技2課目A>

・大澤蒼生(総合1)&桐照  1位(最終得点率63.462%)


<JEF馬場馬術競技2課目B>

・赤田弥和(心理2)&桐照  2位(最終得点率63.654%)

・山下モカ(芸術2)&桐照  5位(最終得点率60.193%)

bottom of page